【栄養課】年末年始の行事食
2025年1月16日
カテゴリー: 行事食のご紹介
うららかな新春を迎え、ますますご壮健のことと心よりお慶び申し上げます。
冒頭の写真は、1月1日に行事食と一緒に提供いたしましたスタッフ手作りの「のし」の写真です。
当院で提供いたしました年末年始の行事食についてご紹介いたします。
12月31日
-
夕食
年越しそば |
![]() |
1月1日
-
朝食
野菜の雑煮 |
![]() |
-
昼食
-
昼食の献立
- 赤飯
- 清し汁
- 盛り合せ (黒豆、かまぼこ、芋きんとん)
- 数の子
- 松風焼
- 厚焼卵
- 魚の照り焼
- なます
- 煮物
数の子や有頭エビ、黒豆、きんとんなどおせちらしいメニューを松花堂に詰めました 煮物の人参も1つ1つ飾り切りをし、見た目もきれいに仕上げました |
![]() |
-
嚥下調整食
飲み込む能力が低下しておられる方にも行事食を楽しんでいただこうと工夫を凝らして提供いたしました。この写真は、噛む力が弱くなっている方に適した「超刻み食」です。
-
お粥
お粥は工夫を凝らして「飾り粥」で提供いたしました。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
お一人おひとりの飲み込む能力に応じ、様々な食形態で提供しています。
ゼラチン食 ![]() |
ミキサー食 ![]() |
1月2日
-
朝食
すりみ団子の雑煮 |
![]() |
-
昼食
-
昼食の献立
- ちらし寿司
- 清し汁
- 炒り鶏
- 磯和え
- オレンジ
1月7日
-
昼食
七草粥を提供いたしました。
-
患者さんやご利用者の感想
- とても綺麗だった
- 美味しかった
- ありがとう
などの感想が聞かれました。
※行事食は、給食業務を委託しております (株)LEOC さまと栄養課のスタッフが連携して提供いたしました。